生きのびた記録

日記と雑記と読書記録

生きのびた日記(2024年2月29日)

荷物が重い。背中のリュックにパソコンを二つと満たんの魔法瓶を入れたからだ。腕には人にあげようと買ったクッションがかかえられている。これはそんなに重くないけれど、上半身全体が覆われるくらい嵩張っている。身体の前後のバランスがうまくとれなくて、帰宅ラッシュの電車内では身動きを取るのも一苦労だ。

夏休み前、登校する最終日に荷物を大量に抱えて帰宅する小学生ってこんな感じなのだろうかと思う。しかし、実は夏休み前の大荷物、というのを経験したことがない。だいたいいつも、夏休みの2週間前くらいから少しずつ持ち帰っていた。終業式の日はもう持ち帰るものが何もなくて、カバンにはその日配られたプリント数枚しか入れていなかった。

今考えると、あれは自分のためというよりも「いい子」たらんとして躍起になってしていたことだったのだろう。周りの大人から「計画的でえらいね」と言われたくて、誰にも見られていないときにも、一生懸命「いい子」のように振る舞う。大人と喋るときにはそういう自分を遠回りに自慢して、「いい子だね」を引き出そうとしていた。

その後大人の目がなくなっても、大人として働いていても、どこかで「えらいね」を期待している自分がいる。さすがにパソコンを抱えている今はそう思わないが、仕事をしているときなどにはいつも、頭のどこかに「褒められたい」「いい子って言われたい」という思いがある。

愛されない幼少期を送ったわけではない。むしろこれでもかというくらいの愛情を浴びて育ってきた。それでも「こう」なっているのは、やはりどこかでなにか、認識のボタンを掛け違えているからなのだろうか。

しかしわからない。どうボタンを掛け違えているのか、そもそもどこについているボタンなのか。わかるのは、そのせいで生活の居心地がとにかく悪いということだけだ。

ため息をついて荷物を抱え直す。とにかく今は家に帰ろう。